news/column
「友達関係も当てはまるの?」高校生がデートDVチェッカーを使用した感想をご紹介
投稿者 : on

withセイシルでも、以前からご紹介している「デートDVチェッカー」。デートDVチェッカーは、10代にデートDV(カップル間で起きる暴力)について知ってもらうためのアイテムです。今回は、そんなデートDVチェッカーを実際に高校生に見てもらい、感想をいただきました。デートDVチェッカーとは何か、解説と合わせて紹介します。 デートDVチェッカーとは 上記画像のセイシルのデートDVチェッカーは下記でご提供しています。https://with.seicil.com/products/dvcheck50 デートDVチェッカーは、フランス・パリで「暴力チェックメーター」として開発されたものを、日本版として制作したアイテムです。パリ市監修のもとで作られていて、「良好な関係」「これは暴力」「危険な状況」の3段階に分かれていて、基準が明確化されています。基準をもとに、自分がデートDVの被害を受けていないかを確認するだけでなく、加害者になっていないかも確認ができます。「デート」とつくと、カップル間だけでのチェック項目のようにも捉えられるかもしれませんが、友達関係や家族関係、生徒と先生の関係にも当てはめて使えるものです。デートDVチェッカーの「これは暴力」「危険な状況」に当てはまっている時、誰かの助けが必要な時は、裏面に記載のある相談窓口に相談ができます。セイシルも相談窓口の一つとして記載しています。「10代の若者が抱える性のモヤモヤにこたえる性教育webメディア」としてさまざまなお悩みを取り上げているので、ぜひご活用ください。 >>セイシル<< DVのチェック項目 ここまでデートDVチェッカーについて紹介しましたが、そもそも、DVとは、どのようなことが当てはまるのでしょうか。DVとは、Domestic Violenceのことであり、家庭内や親密な関係、もしくは過去にその関係があった者からの暴力を表します。「暴力」と聞くと身体的なものを思い浮かべるかもしれませんが、他にも下記のような精神的暴力、社会的隔離、性的暴力が挙げられます。 身体的暴力 殴る、蹴るなど体に傷や跡が残るようなこと 精神的暴力 暴力、中傷などの言葉の暴力や、無視や脅迫、嫌がらせなど精神的な苦痛を与えること 社会的隔離 自分以外の人間と会わせない、家族や友達と距離を置かせるなど行動の制限があること 性的暴力 同意を得ずにセックスを強要したり、ポルノ動画を見るように強要すること デートDVについてさらに知りたい方は、下記のセイシルのサイトにて詳しく紹介しています。 カップル間で起きる暴力“デートDV”に気をつけよう!【前半】 カップル間で起きる暴力“デートDV”に気をつけよう!【後半】 高校生がデートDVチェッカーを使用した感想を紹介 今回は、立命館守山高等学校の生徒の皆さんに実際にデートDVチェッカーを使ってもらいました。立命館守山高等学校では、包括的性教育が行われています。包括的性教育とは、人権をベースとして身体や生殖の仕組みに限らず、人間関係(性的同意、性の多様性、ジェンダー平等など)の体系的に学ぶ教育です。 立命館守山高等学校の 「包括的性教育プログラム」については下記をご覧ください。 https://www.mrc.ritsumei.ac.jp/2023/09/06/post-71106/ 今回実施された授業は性についてストレートに伝えていく内容であり、性被害にあった経験を持つ人には事前に内容を共有したり、話を聞きたくない人は別室で自習、男女の表現についても予め「わかりやすく伝えるための表現」としており、生徒のさまざまな気持ちに配慮がありました。 ここからは、そんな包括的性教育の授業内で、デートDVチェッカーを紹介し、立命館高校の生徒の皆さんに実際に手に取って見てもらった時にいただいた感想を紹介します。 DVは、恋人だけでなく友達関係にも言えることだと知った 「友達関係の時でもこれが使えると聞いて驚いた」 「友達をちゃかしていることが警戒領域、ストップに入っていたのでびっくりしました。」 「異性との関係だけではなく、同性の友達にも当てはまるものだと思った。これを活用して良好な関係でいられるようにしたいと思う。」 「付き合ってる付き合ってない関係なく、仲のいい友達とでも気をつけなければいけいないことだなと感じました。些細なことで揉めてしまい、相手を尊重しない態度を取ることはだめだと改めて思いました。」 DV=恋人間の問題だと捉えていた人も多かったようで、友達関係にも当てはまることだと初めて知ったという感想が多く見受けられました。 また、友達をちゃかしたつもりでも、相手の感じ方によっては暴力になってしまうことや、もめた時の態度にも注意が必要だと気が付いたという意見もありました。 警戒領域は、身近に感じる内容があり驚きだった 「無視することや馬鹿にすることなど、場面次第では自分もふとしたときにやってしまいそうな言動が危険視されていて驚きました。気をつけたいと思います。」 「警戒領域が意外と身近なものもあったので、しないようにしたいしされたら注意したい。」 「束縛として扱われる内容が危険なレベルに書いてあってそれが普通、そういう人もいると思っている人が多いと思うのでおかしいと気づくことができるいいきっかけになると思った。」 「楽しむところと危険なところは紙一重だと感じました。」 「これは暴力」となる警戒領域の項目は、身近に感じる内容があり驚いたという感想も多くありました。 中でも、束縛は人によっては愛情と捉えていたり、当たり前だと思ってやっているケースもあります。しかし、デートDVチェッカーでは暴力に当てはまると知って、驚いたという声がありました。 感想にもありますが、相手の同意があれば「楽しむ」に変わることでも、相手の気持ちを尊重できずに行うと暴力になりかねません。 わかりやすい指標があることで、自分の判断に自信や勇気を持てると思う 「どこからが良くて、どこからが暴力になるのかが目安となって分かり易い。また自分の行いに照らし合わせて、自戒とすることもできる。そして、定規としても使用できるので、一石二鳥どころか一石三鳥である。」 「自分が良好だと思う関係ではなく、互いに良好だと思える関係を築くことが大切だと思った。」 「無視や束縛も暴力になるということが明記されていたので 自分だけでなく、周りの人が困っていたら相談に乗るようにすべきだと分かりました。」 「オレンジから赤色になると1人では解決できないような問題になっていくので周りの人に助けを求めることも大切だと思った。」 デートDVチェッカーは、客観的に見て暴力、危険となるラインがわかるアイテムです。「これは周りに相談すべき内容だろうか」などと悩むときにも、判断材料として役立ちます。 自分では「この範囲なら暴力ではない」と考えていたことでも、客観的に見た時に危険なラインに入っていないかを確認できます。 また、感想の中には「許せる範囲は関係値にもよるもので、警戒領域の上の方の内容でも、人によっては嫌だ、順番が変わる印象」という声もありました。 恋人、友達、身近な人などそれぞれの関係値によって判断が変わっていくことも考えられます。「デートDVチェッカーの中ではまだ危険な状況からは遠いから」と捉えずに、自分が嫌だなと感じたことは、周りに相談したり、助けを求めることが大切です。 withセイシルが提案したいデートDVチェッカーの使い方 withセイシルは、若者にデートDVチェッカーを一つの基準として、自分の行動や、相手の行動に目を向けるきっかけに使っていただきたいです。 付き合って行く中でだんだん自分の感覚が正しいのかわからなくなっていく体験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。(恋は盲目) デートDVチェッカーのような明確な指標があることで、冷静な判断ができ、自分を大切にする選択を取ることにつながると考えています。 デートDVチェッカーの「これは暴力」「危険な状況」という段階に当てはまったときに、どのように行動したら良いのか悩んだら、裏面に記載している下記の相談窓口もぜひ利用していただきたいです。 セイシル 10代の若者が抱える性のモヤモヤにこたえる性教育webメディアとしてさまざまなお悩みを紹介しています。 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター一覧 全国各地にある「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター」を紹介しています。 性犯罪被害相談電話#8103(ハートさん) 性犯罪の被害にあった際に、「#8103」の短縮ダイヤルで警察に相談できます。 Cure Time (キュアタイム) 外国語でも性暴力の相談ができます。年齢・性別・セクシュアリティを問わず、匿名で相談を受け付けてくれます。 また、学生がデートDVに悩むきっかけを減らすためにも、教育者や保護者の方々には、デートDVチェッカーを学生に配布して認識を促したり、正しい知識を共有するのに役立てて使っていただきたいです。...
【商品紹介】「性的同意がとれていない例」画像
投稿者 : on

相手が判断能力のある状態で発した明確なYES以外は性的同意とは言えない 例えば、好きな人と2人きりの場所でいい感じになったとします。 「キスしていい?」こう聞くと相手は恥ずかしそうにモジモジしている! さあ、どのように考える人がいるでしょうか。 A「あ、これはイケる!相手もホントはキスしたいけどはっきり言うのは恥ずかしいんだ」B「相手は傷つけずに断るセリフを考えてモジモジしているのかもしれないな」C「デートの前ににんにくを食べすぎて、口臭を気にしているのかも?」 この場合、Aは明確なYESをとってないのに、勝手にYESだと思いこんでしまっています。それでは性的同意が取れていません。 相手が黙っていたり、明確に答えなかった場合、それは同意にはならないことを、多くの若者に知ってほしいと思います。 きちんと積極的なYESを相手が発した場合にのみ同意がとれたと解釈するべきです。 他にも、「YESとこたえた側が酔っ払っていたり正常な判断ができない状態」だった場合はどう考えるでしょうか? 相手がお酒に酔っていたり、眠っていたり、意識がモウロウとしている状況で得た同意は同意になるのか、これも若者たちに考えてもらいたい事例です。 同意をした人自身が、これから自分が何をするのかよくわからないまま同意をしたら性的同意の意味がありません。本人が性的な行為をすることに対して「する」か「しない」かをきちんと判断できる状態で取られた同意でないと、性的同意が取れたとは言えないので注意が必要です。 「性的同意がとれていない例」の挿絵画像をゲットするにはコチラ
デートDVチェッカー展示例紹介 in奈良県橿原市
投稿者 : on

11/12〜11/25は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 奈良県橿原市では「橿原市役所 分庁舎」と「かしはらナビプラザ」にて、セイシルの「デートDVチェッカー」が展示・配布されました。 橿原市役所 分庁舎 10階 展示スペース かしはらナビプラザ4階 男女共同参画広場 他にも様々な展示があるので、お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね♪ 橿原市役所 分庁舎 〒634-0804奈良県橿原市内膳町1-1-60 HP:https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1045/gyomu/2/1/2670.html かしはらナビプラザ 〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1-6-8 HP:http://www.kashihara-naviplaza.com/kyoudou.html デートDVチェッカー配布レポート募集中 withセイシルでは、デートDVチェッカーを配布した方のレポートやインタビューを募集しております!ご協力いただける学校関係者・団体の方はお問合せにてお知らせください! デートDVチェッカーをお求めの方はコチラ
【モヤモヤ相談室】「簡単に恋人にNOを伝えられない」NEW!!!
投稿者 : on

セイシルのモヤモヤ相談室に新しい記事が追加されました。 内容: 性的同意についてのサイトを見ましたが、そんな簡単にNOは伝えられないと思います。 どうすれば彼氏に「今日はセックスしたくない」とか言えるの? いつも雰囲気に流されます。空気も読まないといけない時もあります。 セイシルの性的同意のサイトを見ていただき、とても嬉しく思います。 ただ、好きな人にNOを伝えるのは難しいという、おっしゃる通り!のお問い合わせをいただきました。 NOを伝える必要があると頭ではわかっていても、それを伝えるにはどうすれば良いのか・・・みなさんならどう回答しますか? 今回の回答者は NPOピルコンの 染矢明日香さんと 看護師の 星野貴泰さんと セイシルサポーターの しのごんさんです。 専門家2名と質問者の年齢に近いセイシルサポーターからの回答を紹介しているので、是非参考にしてください! サイトはコチラ⇩ 回答を参考にして、みなさんの性教育活動をパワーアップさせてくださいね!
【モヤモヤ相談室】「SMに興味があります」NEW!!!
投稿者 : on

セイシルのモヤモヤ相談室に新しい記事が追加されました。 内容: 学生の自分がSMに興味があるのはおかしいでしょうか? 相手に言ったら引かれますか? 「SM」という言葉、性格の1つとして使う人が多いので、大人も子どももよく耳にすることが多いと思います。 ただ、よく聞くからこそあまり深く考えることなく、そもそも何だろうと気になって、検索する若者がいるようです。 そして今回の相談者のように、確実に興味を持つ若者がいます。そのような若者に対して、適切な学びの場としてSMを紹介する必要があると思い、回答者を探しました。 今回の回答者は 産婦人科医の 早乙女智子さんと 保健体育教員の 福田眞央さんです。 SMに興味を持つこと自体は悪いことではないけれど、注意が必要だということを、多くの若者に知って欲しいと思います! サイトはコチラ⇩ 回答を参考にして、みなさんの性教育活動をパワーアップさせてくださいね!