news/column — 施設・団体紹介

【施設・団体紹介】NPO法人せいしとらんし熊本 withセイシル

投稿者 : on

【施設・団体紹介】NPO法人せいしとらんし熊本 withセイシル

「withセイシル」では、全国の性教育に関する施設や団体を紹介していきます!今回は「NPO法人せいしとらんし熊本」さんです。   どんな施設・団体? NPO法人せいしとらんし熊本さんは、子どもから大人までのあらゆる年代の人を対象に性教育を広げ、 性犯罪予防のための教育と啓発活動を行う特定非営利活動法人です。 性について正しい知識がないことや適切な相談先がわからないことで起こる問題解決のために活動しています。 命の源である「性」を通じて、⽣き⽅に主体的に向き合う⼒をはぐくむことができる社会の実現をめざしています。 活動内容 NPO法人せいしとらんし熊本さんは 「人権」 「安全」 「健康」 「コミュニケーション」の視点から、包括的に性について伝えています。ある一定の年齢段階でこのテーマをやればいいというわけではなく、各テーマをその年齢に合わせて繰り返し積み重ねていき、自分が大切な存在であることを知り、いのちを慈しむことを学ぶための活動です。 以下の4つの事業を通して、社会に働きかけています。  ①【性教育学習】  幼少期の子どもから大人までを対象に性教育講座を実施。特に小学生からの性教育導入に力を入れて活動。講演やそれぞれの対象に向けた法人の主催講座を開催。  ②【性教育講師養成】  年に1〜2回の性教育講師養成講座を開講し、講師育成を実施。10ヶ月のプログラムで性教育の基礎からその伝え方までを理事長中村を含めたチームで学んでいく。  ③【性教育教材開発作成・販売】  動画/冊子/教材を作成。時代のニーズに沿った内容と方法で開発。 現在、ワークショップ型のための教材開発中。 ⭐️性教育教材「きみのーと kimino-oto」配布中 アウティングなどの「人権」から、セルフプレジャーや性感染症などの「健康」、デートDVや性的同意などの「コミュニケーション」、もしもの時の相談先まで幅広く収録された中高生向けの冊子を作成しています。 お申し込みはコチラ ④ 【性に関する情報提供】  公式ホームページ/小学生のための性教育サイト/法人公式インスタグラム/性教育講師個人のインスタグラムで性に関する情報を配信中。 withセイシルポイント デートDVチェッカーなど、セイシルのグッズを配布したり、イベントや講演でセイシルを紹介してくれています。 デートDVチェッカーはコチラ 代表からのメッセージ こんにちは! NPO法人せいしとらんし熊本のわかちゃんです。  私たちは、小さな子どもの素朴な質問から保護者のみなさんの困りごと、そして思春期のみなさんへ性に関する講演や相談にもお応えしています。 情報や知識不足が原因で悩まないように、そして本当に悩むべきときには、一緒に悩んで解決方法を見つけたい。あなたのお守りノートにしてほしい。困ったことがあったらここに頼って。そんな思いで作った「きみのーとkimino-oto」です。 ぜひ、手に取って、ご覧ください。  中村和可子 その他情報 さらにこの活動を盛り上げ「私が私として生まれてきてよかった」と思える社会を実現していくこと。そして、この4年間で新たに見えた事業の課題と更なる事業の充実を図っていくことを目的に実施します。 ぜひみなさんと共にこのキャンペーンが達成できたらとってもうれしいです! バースデードネーションのページはこちら! ※このキャンペーンは達成し、終了いたしました。 861-5525 熊本県熊本市北区徳王2丁目1-48 096-323-6070 お問合せ先 info@seirankumamoto.com HPはこちら 施設・団体紹介希望者 大募集! withセイシルでは、全国の性に関わる施設や団体を紹介していきます。 当コラムで紹介を希望される施設や団体の方は、お問合せまでご連絡ください。  

【学生団体紹介】生理用品×学校(筑波大学付属高等学校) withセイシル

投稿者 : on

【学生団体紹介】生理用品×学校(筑波大学付属高等学校) withセイシル

 「withセイシル」では、全国の性に関する活動を行う施設や団体を紹介していきます! 学生団体のトップバッターは「生理用品×学校」(筑波大学付属高等学校) さんです。 どんな活動をしている? 筑波大学付属坂戸高等学校にて、 学校のトイレに生理用品を設置できるよう働きかける活動をしています! また、生理についての知識の共有や学生目線の生理情報の共有も行っています。 活動を始めたきっかけは? 「なんでトイレに行く時に、ナプキンを隠してコソコソしないといけないの!?」 という疑問から、学校生活に存在する生理の不安や悩みを解決したい!と思い、活動を始めました。   これから更に取り組みたいこと ・学校に生理用品を無償で常備する ・生理フェスの開催 →生理によって学校生活が楽しめなくなるのを阻止するために、 色んなことにアプローチしていきます!   <伝えたいメッセージ> 一人で悩まず、みんなで悩もう 生理はあなただけのことじゃない!! withセイシルポイント 学校で開催された「筑坂ソーシャルアクションフェスタ」にて 新入生からの質問に、 セイシルの回答を参照しながら回答してくださいました!   代表からのメッセージ 生理用品×学校の代表をしている関川あかりです。私たちは、「学校生活をもっと楽しく」をモットーに生理用品無料配布を軸として活動しています。また、高校生だからこそ感じる悩みを共有や解決するためにインスタで発信しています。現在は無料配布における提案書を学校に提出し、許可が降りたので継続して設置をしていく予定です! この活動を得て、メンバーでやることの楽しや、セイシルさんと知り合ったように発信することで繋がるコミュニティの凄さを感じています。 Instagramはこちらです!ぜひご覧ください。⇩https://instagram.com/utss_seiri?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==   施設・団体紹介希望者 大募集! withセイシルでは、全国の性に関わる施設や団体を紹介していきます。 当コラムで紹介を希望される施設や団体の方は、お問合せまでご連絡ください。  

【施設・団体紹介】NPO法人ピルコン withセイシル

投稿者 : on

【施設・団体紹介】NPO法人ピルコン withセイシル

「withセイシル」では、全国の性教育に関する施設や団体をご紹介しています。今回は「NPO法人ピルコン」さんです。HPはコチラ どんな施設・団体? NPO法人ピルコンは、「人生をデザインするために性を学ぼう」をコンセプトに、科学的に正確な性に関する知識と人権尊重に基づいた情報を提供し、若者たちと共に、将来の世代が自分らしく生き、豊かな人間関係を築く社会の実現を目指しています。 活動内容 NPO法人ピルコンは、包括的性教育の普及を目指し、性教育講演や、性の健康と権利を学ぶ場作り、人材育成、情報発信、イベント・啓発事業を行っています。   教材・情報発信 性の健康についての啓発活動のため、性教育教材や動画、冊子・リーフレットなどを制作しています。暴力防止のためのワークショップや研修・講演などをお届けしています。 例:ライフデザインONLINE 例:AMAZE〈性教育動画〉   性教育講演・講座 中・高校生、大学生や若者、保護者、児童養護施設職員の方や教員、子どもに関わる方を対象とする性の健康教育の講演を行っています。 また、学生や性教育を学びたい人向けイベントや講座なども開催をしています。 例:性教育 × キャリア教育プログラム LILY<Link Life of Youth>   例:ピルコン イベント情報   政策提言 性の健康と権利に関する政策提言の活動を行っています。 例:緊急避妊薬を必要とするすべての女性に届けたい! withセイシルポイント 代表の染矢明日香さんには、セイシルのアドバイザーとして、セイシルのHPを監修していただいており、モヤモヤ相談室でも回答していただいています。 染矢さんのモヤモヤ回答はコチラ     代表からのメッセージ いつもセイシルをご覧いただいてありがとうございます! 私も性について、たくさんモヤモヤしたり悩んだりした一人です。自分のように悩む人を減らしたいと試行錯誤しながら学ぶ中で、性について知ること、学ぶこと、信頼できる人とオープンに話し合うことは、安心感や自分の人生を舵取りできる感覚につながること、そして、身近な誰かの助けにもなれることを実感してきました。 モヤモヤをきっかけに大切なことに気付いたり、自分や誰かが悩む前に、自分らしく生きていけたりするように、専門家や若者の皆さんたちと一緒にこれからも情報を広げていけたら嬉しく思っています。 その他情報 NPO法人ピルコンでは「フェロー」と呼ばれる大学生・若手社会人ボランティアスタッフ)と一緒に活動を行っています。 フェロー、運営にご興味のある方は、コチラをご覧ください。 施設・団体紹介希望者 大募集! withセイシルでは、全国の性に関わる施設や団体をご紹介しています。 当コラムで紹介を希望される施設や団体の方は、お問合せまでご連絡ください。

【施設・団体紹介】認定NPO法人エンパワメントかながわ withセイシル

投稿者 : on

【施設・団体紹介】認定NPO法人エンパワメントかながわ withセイシル

「withセイシル」では、全国の性教育に関する施設や団体を紹介していきます!トップバッターは「認定NPO法人エンパワメントかながわ」さんです。 どんな施設・団体? 「暴力のない社会の実現」をミッションにかかげ、一人ひとりの人が、自分自身を大切に思えること(人権意識)で、他者も大切にしたいと考え、お互いの力を引き出しあい(エンパワメント)、つながっていくこと(コミュニティ)で、いじめや虐待、性暴力など身近な暴力からなくしていくことを目指します。   活動内容 講師派遣 暴力防止のためのワークショップや研修・講演などをお届けしています。 例:CAPプログラム オンライン講座 デートDVについての理解を深め、ファシリテーターや相談員の育成を行っています。(すべてオンライン開催) 例:デートDV予防プログラム実施者養成講座2023   相談事業 相談窓口の開設および相談員の派遣を行っています。 例:デートDV110番   withセイシルポイント 代表の阿部真紀さんには、セイシルのモヤモヤ相談室で回答していただき、withセイシルが提供する「デートDVチェッカー」の監修をしていただきました。 阿部さんのモヤモヤ回答はコチラ デートDVチェッカーはコチラ   代表者からのメッセージ エンパワメントかながわは、あらゆる暴力をなくしていくため、「暴力はダメだよ」「~してはいけません」といった禁止の言葉を一切使わず、「あなたは大切な人」という人権を伝えるワークショップをこれまで1万回近く提供してきました。中でも、デートDV予防プログラムは、中学生向け、高校生向け、大学生向け、そして障がいのある子ども向けがあり、それぞれの対象にあったテーマを漫画や動画で提示します。参加する生徒のみなさんは、登場人物の気持ちを想像する中で、デートDVに気づいていきます。楽しく参加することで、被害者にも加害者にも、そして傍観者にもなりたくないという行動の変容を導くことを目指しています。また、デートDVに特化した相談窓口「デートDV110番」は、全国からリモート相談員が電話とチャット相談で対応しています。それぞれ養成講座を定期的に開催していますので、ぜひご参加ください。 エンパワメントかながわ代表理事 阿部真紀   その他情報 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-9-22-705 TEL:045-323-1818 / FAX:045-755-7007 HPはコチラ   施設・団体紹介希望者 大募集! withセイシルでは、全国の性に関わる施設や団体を紹介していきます。 紹介希望の施設や団体の方は、お問合せまでご連絡ください。