news/column — その他

【情報コラム】セイシルとは

投稿者 : on

【情報コラム】セイシルとは

2019年12月に教員や医師の方からのかねてからの性教育教材のリクエストがあったことや、SNSを通じて10代の性の悩みが多いことや解決法が少ないことに着目して「セイシル」は立ち上がりました。 名前の由来は「性を知る」で、「知ろう、話そう、性のモヤモヤ」というのがメインテーマです。性のモヤモヤを10つのカテゴリーに分け、「性知る?」と「モヤモヤ相談室」で構成されています。    性知る? 「性知る?」は、キャラクターたちが会話形式で性の知識を伝える記事です。10代に親しみのある喋り口調で、素朴な疑問に共感しながら学ぶことができます。 「ポップなイラスト」が特徴で、性に対して嫌悪感を持ちにくく、子どもも大人もわかりやすいと好評です。  性知る?はコチラ   モヤモヤ相談室 「モヤモヤ相談室」では、実際に寄せられたモヤモヤに対して、複数の専門家がそれぞれの知見から回答しています。 「回答者が複数いること」が特徴で、様々な意見をふまえたうえで、本人が最も納得できる回答を参考にすることができます。 これまで約1万件のモヤモヤが寄せられていて、特に多いカテゴリーが「恋愛・セックス」と「マスターベーション」です。理由として、どちらも学校で習わない、適切な情報を調べにくい、周りに相談できないからではないかと推測しています。 モヤモヤ相談室はコチラ   セイシルの活動 セイシルを活用した出前授業や、保健だよりやポスター、ワークシートを作成もしています。性感染症や男女のからだ等、保健の授業での教材としてだけでなく、LGBTQやデートDVについても取り上げているので、様々な授業のテーマに活用できます。 セイシル出前授業風景 また、書籍もあるので、10代への適切な情報提供にはもちろん、保護者や教員の方が、生徒に質問された時にどう答えるかの参考にもなると思います。 セイシルの書籍はコチラ  今後、セイシルの活動はこのwithセイシルのコラムで、随時報告していきますので、ぜひご期待ください!

【情報コラム】「withセイシル」とは

投稿者 : on

【情報コラム】「withセイシル」とは

「withセイシル」とは 「withセイシル」は10代のための性教育WEBサイト「セイシル」の性教育従事者向けのサイトです。 性教育活動に取り組む医療従事者の方や、学校の養護教員、保健体育教員の先生はもちろん、学生団体等、性教育に関わる方をサポートするサイトです。ぜひ奮ってご活用ください。   「withセイシル」ってどんなサイト? 「withセイシル」では、性教育活動に最適な商品の販売と、性教育に関する豊富なコラムやニュースを提供しています。 みなさまの性教育活動をより魅力的にするために、様々なジャンルの商品と情報が満載です。今後、このサイトが性教育従事者のプラットホームになり、日本の性教育の発展の一助となるように運営してまいります。   商品の販売 教材、配布物、セミナーチケットなどの商品を取り扱っています。現在は商品が少ない状態ですが、続々と新商品が登場する予定です! ダウンロードして使うことができる教材も近日導入予定ですのでお楽しみに♪♪  商品一覧はコチラ   ニュース・コラム ニュースでは、セイシルでの新着のモヤモヤ相談室の投稿や、withセイシルでのお知らせ等をお届けします。 コラムでは、セイシルの活動の紹介や、性教育従事者、専門家へのインタビュー記事、性教育活動に役に立つ情報を提供していく予定です。  ニュース・コラムはコチラ   ご利用方法 ご利用方法については「withセイシルのご利用方法」よりご確認ください。