news/column — ニュース

【商品紹介】デートDVチェッカーのトリセツ

投稿者 : on

【商品紹介】デートDVチェッカーのトリセツ

大人気のデートDVチェッカーの取扱説明書ができました! その名も「デートDVチェッカーのトリセツ」です! デートDVチェッカーの配布と同時にご配布いただくのも良し!スライドに入れて、生徒に見せて説明するのも良し!皆さまの性教育活動の中で、ぜひご自由にご活用ください♪ フルカラー印刷50枚セットはコチラPDFダウンロードチラシはコチラ   【お詫び】恐れ入りますが、50枚セットでは、デートDVチェッカー本体とトリセツでのモヤパンのイラストにおいて、黄色ゾーンと赤色ゾーンのモヤパンのイラストが逆の状態で、商品が発送されます。また、ダウンロード商品は現在は修正されておりますが、一部のお客様には逆の状態でご提供しております。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、内容には変わりはございませんのでご了承ください。

【お知らせ】「デートDVチェッカー」裏面のQRコードに関するお詫びと対応

投稿者 : on

【お知らせ】「デートDVチェッカー」裏面のQRコードに関するお詫びと対応

お客様各位  お世話になっております。いつも「withセイシル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。「デートDVチェッカー」裏面のQRコードに関するお詫びと対応のお知らせです。 先日、製品の裏面に印刷されているQRコードをスキャンした際、お客様からURLが正常に動作しなくなったとのご報告を頂きました。QRコードを読み込むと、下記エラーページが表示されます。 原因を調査したところ、使用していたURL短縮サービスの会社がサービスを終了したことが影響していることが判明しました。正常に動作しなくなったQRコードは以下の2つです。 ・性犯罪性暴力被害者のためのワンストップ支援センター一覧・性犯罪被害相談電話#8103 ※エラーページが表示されてもウイルスに感染する等はございませんのでご安心ください。ご不便をおかけしますが、直接検索バーに入力していただけると、必要な情報が表示されます。 現在適切なQRコードの「デートDVチェッカー」を作成中で、9月上旬に修正版の製品を入荷予定です。お手持ちの「デートDVチェッカー」に関しましては、お手数ですがQRコードが2つ動作しないことをご説明の上配布していただくか、新しい製品を入荷次第、送料無料のクーポンを全てのお客様にお送りいたしますので再度ご注文いただけますと幸いです。 サイトでの購入は50枚2セットが上限となっておりますが、それより多くの数をご希望の方に関しましては、お手数ですがこのメールにご返信ください。同時に他の商品をお求めになる場合も、送料無料でご提供いたします。 大変ご迷惑をおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げます。ご不明点がございましたらお問い合わせまでご連絡くださいませ。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 withセイシル運営

【モヤモヤ相談室】「アライってなに?」NEW!!!

投稿者 : on

【モヤモヤ相談室】「アライってなに?」NEW!!!

セイシルのモヤモヤ相談室に新しい記事が追加されました。   内容: 性の多様性に興味があって色々と調べていたところ、LGBTアライという言葉を知りました。 私はおそらくアライに当てはまると思うのですが、アライとは何か詳しく知りたいです。 具体的にどんなことをすれば良いのでしょうか?   みなさんは「アライ」とは何かご存知ですか? 以前中学生に聞いた時「虹色のグッズを持っている人!」と、間違ってはいないかもしれませんが、詳しく説明する必要がある回答が返ってきました。  みなさんならどのようにアライを説明しますか?   今回の回答者は にじーず代表の 遠藤まめたさんと NPO法人ピルコン理事長の 染矢明日香さん 性教育ドラァグパフォーマーの ラビアナさんと 臨床心理士の 中野有紗さんです。   今回は、質問者や閲覧者の若者たちにとって最も自分に合った回答を見つけてほしいと考え、4人もの回答者の方に答えていただきました!   サイトはコチラ⇩ 回答を参考にして、みなさんの性教育活動をパワーアップさせてくださいね!

【商品紹介】「コンドームのつかいかた」チラシ

投稿者 : on

【商品紹介】「コンドームのつかいかた」チラシ

今回は「コンドームのつかいかたPDFチラシ」の紹介です。 大人でも適切に使い方を説明できる人は多くありません。もちろんそのはず、「使い方」を学ぶ機会が今までなかったからです。 自転車も包丁も、練習して上手に使いこなすことができます。コンドームも例外ではありません。 「避妊に失敗した」「妊娠したかもしれない」とセイシルに多くのモヤモヤが寄せられますが、そんなモヤモヤを減らすためにも、適切な避妊法の周知が必要だと考えています。 セイシルでは、嫌悪感を抱かないようなポップなイラストで「コンドームのつかいかたPDFチラシ」を作成いたしました。 若者たちはもちろん大人にも、ぜひ適切な知識を楽しく学んでもらいたいと願っております。 サイトでは基本的な避妊法について詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!  「避妊法」が出てくるセイシル記事はコチラ 「避妊法」のダウンロードチラシをゲットするにはコチラ

【モヤモヤ相談室】「自分がXジェンダーなのか分からない…」NEW!!!

投稿者 : on

【モヤモヤ相談室】「自分がXジェンダーなのか分からない…」NEW!!!

セイシルのモヤモヤ相談室に新しい記事が追加されました。   内容: 自分はXジェンダーだと思うのですが、日によってなりたい性別が異なります。 女になる日と男になる日(大体男の日が多いです)があります。 だからXジェンダーなのか、また別のセクシャルなのかわかりません。 教えてください。   「自分のジェンダーがわかりません・・・。」セイシルには、他人には言いづらい自分のジェンダーについて、相談をしてくれる若者が多くいます。 勇気を振り絞って投稿してくれたモヤモヤに、みなさんならどのように回答しますか??   今回の回答者は にじーず代表の 遠藤まめたさんと 性教育ドラァグパフォーマーの ラビアナさんと 臨床心理士の 中野有紗さんです。   質問者の気持ちに寄り添い、今後の「生きやすさ」が変わるかもしれない素敵な回答ばかりなので、必見です!! サイトはコチラ⇩ 回答を参考にして、みなさんの性教育活動をパワーアップさせてくださいね!